アプリ作りたいとかプログラミングを始めたいとか
思う人って少なくないんです。
作っているスゴイエンジニアに近づきたい!って思いますよね。
でも挫折する人が多くて非常に残念なんです。
そんな人が失敗しない方法を考えてみました。
この記事はアプリ開発やプログラミング学習を始めたい人や
挫折したことがある人のために書いています。
結論を先に言うと
- 本を読んで、
- Progateで実践する
です。
詳しくはこれから説明しましょう。
オススメ書籍はコレ!
スッキリわかるシリーズです。
いろんなものがありますが、全く分からない人はJavaから始めてください。
Javaは最近のプログラミングにおけるアイドルみたいな感じです。
難しいなと感じることはありますが、プログラミング学習で必要なことを詰め込んであるのでオススメです。
ほかにもめちゃくちゃあります。本当に分かるのでかなりオススメです。
種類がたくさんあるので、本屋に行って少し雰囲気を見てから決めるでもいいですよー。
オンライン学習のProgateはチャレンジして損はない
登録者数180万人を超える大人気プログラミング学習サービスです。
こちらからアクセスしてみてください。
無料コースもあるので気になったコースにチャレンジしてみてください。
- スライドで学習して
- すぐ実践する
を繰り返し行います。
書籍だと必要なことは漏れずに学習することができるんですけど、
肝心のプログラミングスキルが成長しないんです。
本末転倒することが多いです。
だから挫折しちゃうんです。
Progateを利用すると挫折することが減ります。
学んだことを即実践できて、成功体験を積み重ねる。
最高に楽しいです。
オススメこのコースです。
このコースを学習するとアプリ開発の道筋がわかってきます。
途方に暮れることもなくなります。
目標は低く短い期間で成功体験を積み重ねる
短い文章ですが、これに尽きます。
プログラミング学習は退屈なことも多いので、
飽きる人が多いです。
かくいう私も何度も挫折してきました。
短い期間で目標達成するためには毎日少しずつ積み上げます。
できることが増えると楽しいですよ。
まとめ
プログラミング学習は必ずと言っていいほど、挫折します。
まずはチャレンジして今の自分よりスキルアップしましょう。
そうすると挫折した後にもう一度学ぶと学習速度がかなり上がっていたりします。
すぐに少しずつでも始めるといいですよー。
それでは!