こんにちは、SEパパブログのトト(@totowaenjineer)です。
アドセンス合格したら嬉しいですよね。
こんなツイートしたらインプレッションなかなかありました。
最近アドセンスに合格した人が多いですね👍
あの画像を見ると嬉しい気持ちになります😆
ブログを書いていれば必ずいつか合格するので、
ブログ書いていきましょう‼️合格してから目標収益までが本当の勝負です😅#ブログ初心者 #ブログ書け #アドセンス合格
— トト@副業エンジニア (@totowaenjineer) January 6, 2021
最初にブログ初心者が目指すべきところではある。
と思います。
でもさ、1年前の自分に伝えたいけどそれは間違っている。
辞めた方がいい。
という話を記事にしました。
アドセンス合格を目標にしていいのか?
この記事はブログ初心者にとって
という話です。
結論はやめた方がいい。
だって、ブロガーとしての入口なだけで何も得られない。
アドセンスの報酬は8000円まで手元には来ませんよ。
8000円未満は支払いがありません。
そのためには約3万PVくらい必要です。
3万PVなんて素人ブロガーでは無理です。
だからゴールなんて見えません。
と1年前の自分に伝えたい。
初心者ブロガーの目標について提案
否定ばかりしても面白くないので、
ここで私から提案。
こんな目標はどうですか?
- 1年で100記事、月に8記事
- アドセンス合格⇒アフィ1件
- 1円稼ぐ
などです。
詳細について説明します。
1年で100記事、月に8記事
まずは1年で100記事。
月に約8記事書くことを目標にしましょう。
賛否両論あるけど、
100記事書けない人は稼ぐ前に消えてます。
これはめっちゃもったいない。
私80記事くらいでたまたま5桁稼げるようになりましたから。
100記事書く間に質は当然上がってくるし、
モチベーションが下がることもあっても、
継続できたことが自信になる。
1ヶ月単位で目標設定することは大切。
1年100記事は道のりが長すぎるので、
1ヶ月だとなんだかできそうですよね。
アドセンス合格⇒アフィ1件
アドセンス合格だけを目指すと稼ぐことができず、
消えていく人がいます。
ホントの目標はなんでしたか?
たぶん稼ぐことだったんですよね。
私も感動しましたが、
はじめて稼げるとやめる可能性が下がります。
だって嬉しいじゃないですか。
だからアドセンスに合格して、
楽天やアマゾンのアフィリエイトしましょう。
目標は1件です。
1円稼げると次の目標はハードルがかなり下がります。
1円稼ぐ
0円→1円ってやつです。
アドセンス合格だと、アドセンス広告で1円稼げるかもしれません。
また、アフィリエイトで1円稼げるかもしれません。
さきほども話しましたが、
1円稼ぐとやめる判断が先延ばしになります。
その猶予期間に新たに稼げば継続していけます。
継続しないとホント何にもならないから。
自分がやめないように目標を立てるって大切。
まとめ
いかがでしょうか。
これから副業でブログを始めようとしてる人は
参考にしてください。
目標設定ってかなり大切なので、
甘くみないでくださいね。
継続できる目標設定は大切です。
目標設定が終わったら、
インフルエンサーイケハヤ氏の無料メルマガに
登録すると継続確率が上がります。
無料メルマガ登録はこちらから。
半年続けた体験談を書いているので、参考にどうぞ。
それではまた。